世界的な医療テクノロジー企業にて、人事オペレーションマネージャーを募集します。
給与・社会保険・労務管理・福利厚生・健康安全・HRシステムの運用など、組織の基盤を支える重要な業務を幅広く担当していただきます。グローバルHRチームと連携しながら、人事のノウハウを高めることができます。
主な職務内容
- 入社・退職手続き、有給管理、社内コミュニケーションなど従業員対応全般の管理
- 給与、ボーナス、保険、年金、社宅手配などの報酬・福利厚生の運用
- 給与計算業務全般(PTO管理、税処理、給与明細発行など)
- 労働法・税法・社会保険制度の遵守と、社内外への必要書類の作成・提出
- グローバルHRとの連携、日本向けプログラムのローカライズおよび意見のフィードバック
- 安全衛生管理業務(健康診断、ストレスチェック、安全委員会の運営など)
- HRシステムおよび外部ベンダーの管理(デジタルプラットフォームや共有フォルダの運用含む)
必須条件
経験・資格:
- 大卒、または同等の資格
- 給与・福利厚生・労務管理等のHRオペレーション経験5年以上
- 安全衛生管理の実務経験3年以上
- HRシステムの導入・運用・改善経験
- 日本の労働法、税制度、年金・保険制度、安全衛生法の専門知識
- 第一種衛生管理者資格
ソフトスキル:
- 適応力
- 細部への注意力
- 継続的な改善に取り組む積極性
語学力
- 日本語:ネイティブレベル
- 英語:ビジネスレベル(読み書き会話)
歓迎条件
- 外資系企業やグローバルチームとの協業経験
- デジタルHRツールやシステム改善プロジェクトへの関与経験
採用企業について
外資系医療機器メーカー。
急性期医療機器の製造で世界をリードする欧州系企業です。東京拠点では、日本市場に特化した製品展開を行いながら、人命救助や医療の質向上に貢献する製品を提供しています。イノベーションと安全性を重視し、国際的な環境の中で長期的なキャリア形成が可能です。
この求人がおすすめの理由
- 人々の健康・ウェルビーングの向上に寄与するという会社のミッションに貢献できます。
- システム改善、デジタル人事ツール、プロセス革新に関わり、最先端のHR経験を積めます
- 多国籍企業の一員としてグローバルチームと協働し、国際的な経験と視野を得られます
- フレックスタイム制、リモートワーク制度、年間休暇は120日以上とワークライフバランスをとりやすい環境です
- 様々なイニシアチブを主導し、部門横断的なプロジェクトに携わるなど- プロフェッショナルとしての成長が期待できます
- 従業員の健康、安全、エンゲージメントを重視し、ストレスチェック、ウェルネスサポート、永年勤続表彰などのプログラムを実施する、ヒューマンセントリックな企業文化です
- 競争力のある給与・退職金制度、表彰制度(永年勤続表彰など)が整っており、収入面も安心。
ご応募をお待ちしています!
