世界的な製薬会社で、東京のデポ・プロジェクトをリードしていただきます。
GMPに準拠した円滑な運営を実現し、サービス品質の向上を推進する重要なポジションです。戦略的な施設運営と予算管理を担い、グローバルな環境でオペレーションの効率化に取り組みます。
業界初となる複数の医療イノベーションを実現している、社会的にも高く評価されている企業でキャリアアップを目指しませんか?
主な職務内容
- 東京デポ・プロジェクトを主導し、GMP(Good Manufacturing Practice)要件に沿った円滑な運営を実現
- デポ・サイトのオペレーション全体の監督
- 施設サービスおよび契約パフォーマンスの評価、オペレーション品質向上
- サービスプロバイダーの監督
- 潜在リスクの管理(月次リスクレジスターを活用)、ファシリティ・マネジメント部門責任者へのエスカレーション(適宜)
- 日本国内の施設&オペレーション予算を管理し、コストコントロールを徹底
必須条件
経験・資格:
- 拠点が異なる複数の施設管理経験
- 施設の新設・改修・移転など、設備投資を伴うプロジェクト(キャピタルプロジェクト)のマネジメント経験
- 労働安全衛生や環境規制など、EHS対応経験
- 製薬・バイオ・医療業界などでの、GMP準拠オペレーションへの理解と実践経験
- ISO 14001(環境)および ISO 45001(安全衛生)などの知識や実務経験
ソフトスキル:
- チームマネジメント、リーダーシップ
- クリエイティブで、施設関連のテクノロジーに明るい方
- 施設管理・施設運営や不動産関連のプロジェクトにやりがいを感じる方
語学力:
歓迎条件
- EHS分野(環境・健康・安全)に関する研修・教育の修了実績、または内部監査員資格をお持ちの方は歓迎
- スケーラブルなオペレーションプロセスの設計・実装経験
採用企業について
外資系製薬大手。
重篤な疾患に対する革新的な治療法の研究・開発・提供を使命とし、世界各国で存在感を示しているグローバル企業です。日本においても、業界に先駆けた医療イノベーションを多数提供しており、グローバルチームと連携しながら、医療の進歩と患者さんのQOL向上に貢献し続けています。
この求人がおすすめの理由
- 業界初となる複数の医療イノベーションを実現している、社会的にも高く評価されている企業です
- グローバルな環境
- 日本国内においても高い影響力を持つポジション
- 複数の施設運営を統括し医療現場のインフラを支える、やりがいのある仕事
- 業界水準を上回る競争力のある給与体系(基本給1000万円以上。詳細は経験・スキルにより応相談)
今こそキャリアを次のステージへ - 今すぐ応募ください!
