茨城県で英語を活かして働きたい方必見。
外資系自動車部品メーカーの茨城県工場でHSE(健康・安全・環境)マネージャーとしてご活躍いただきます。グローバル基準および国内法令を順守しながら、安全文化の構築と改善活動の推進をリードしていただくポジションです。現場を理解し、組織全体に影響を与える実践的かつ戦略的なHSEリーダーシップを発揮できる方を求めています。
主な職務内容
- グループHSE基準および国内法令に基づいた安全体制の構築と運用
- 安全・品質に関する問題発生時の対応
- 問題を未然に防ぐための安全対策の立案・導入、社内教育の実施
- 社内監査、パトロール、安全指導の計画・実施
- 関連社内文書の更新・管理(システムを利用)
- HSEチームのマネジメント・指導
- 工場内外の設備点検・巡回、危険個所の改善提案
- 定期点検(法定点検含む)の管理(年次計画、現場調整、報告など)
必須条件
経験・知識:
- 製造拠点の安全対策やHSE関連経験
- 工場現場での安全活動の実務経験
ソフトスキル:
- 安全意識が高く、現場改善に情熱を持って取り組める方
- 国際的なチームメンバーと連携し、リーダーシップを発揮できる方
語学力:
- 日本語:中級以上(ネイティブでない場合はN3レベル。漢字の読み書き必須;現場では日本語が多いです)
- 英語:ビジネスレベル(グローバル本社とのレポート・やり取りあり)
歓迎条件
- 技術的な現場での安全管理・HSE経験
- 自動車業界経験があれば尚可
- 衛生管理者資格
採用企業について
外資系自動車部品メーカー。
欧州本社、世界約30か国以上に拠点を展開し、従業員数は9万人以上。完成車メーカーのほぼすべてと直接取引の実績を持ち、世界的に高いシェアと信頼を獲得しているTier1サプライヤーの一つです。
日本国内では、同グループに属する複数の企業が活動。快適性や安全性を重視したクルマづくりを支える技術で、グローバル市場において高く評価されています。
この求人がおすすめの理由
- メーカーの要である製造現場をサポートし、有能なチームと協働できます
- キャリアアップのチャンスも豊富
- リーダーシップ・スキルも磨けます
- 高報酬・福利厚生充実
- 茨城県で英語を活かして働きたい方にぴったりです
ご応募・ご相談お待ちしています!
