世界的なバイオファーマ会社の日本法人にて、社外向け広報を担当していただきます。
広報戦略の立案・実行から、メディアリレーション、企業サイト運用、危機管理広報、サステナビリティ発信、社内コミュニケーション支援まで、幅広いステークホルダーコミュニケーションを推進いただくポジションです。
あなたの広報経験を活かして、科学的な知見と患者中心の価値観を社会へ届ける重要な役割を担いませんか。
主な職務内容
- 企業ブランドおよび評判向上に向けた広報戦略の立案・推進
- メディアとの良好な関係構築と報道内容の分析・インサイト提供
- 企業ウェブサイトの更新管理および情報発信のためのコンテンツ制作
- 危機管理広報の支援ならびに各ステークホルダー対応
- 社内向け製品・事業情報の発信およびコミュニケーション基盤の運用
- サステナビリティ関連活動の企画・実施サポート
- 社内イベントやタウンホールミーティングの企画・運営支援
必須条件
経験・資格:
- 製薬・医療機器、その他ライフサイエンス業界での広報経験3〜5年以上
- 高度なライティングスキル(日英)
- コンテンツや情報の発信力(日英)
- 外部パートナーやエージェンシーとの協業経験
ソフトスキル:
- 戦略的視点とクリエイティブな発想力を持ち、成果創出に向けて取り組める方
- 多様なステークホルダーと円滑に協働できる高度なコミュニケーション能力
- 複数のプロジェクトを同時に管理できる能力
- 批判的思考能力
- 変化の多いビジネス環境に対応できる柔軟性
語学力:
歓迎条件
- コーポレートレピュテーション(企業評判)やパブリックアフェアーズに関する経験
- サステナビリティまたはCSRコミュニケーションに携わった経験
- 社内タウンホールや従業員向けイベントの企画・運営に関わった経験
採用企業について
外資系バイオ医薬品メーカー。
特定の疾患領域に強みを持つグローバル企業です。世界中の社員が患者起点のアプローチを大切にし、最先端の科学と技術を活かして革新的な医薬品の研究・開発に取り組んでいます。
また、多様性や公平性を尊重する企業文化が根付いており、社員一人ひとりが尊重され、自身の能力を最大限に発揮できる環境が整備されています。国際的な環境の中で、専門性を高めながら長期的なキャリア形成が可能な職場です。
この求人がおすすめの理由
- 世界的なバイオファーマで経験を積むチャンス
- 日本市場における外部コミュニケーション戦略をリードできる戦略的なポジション
- ミッションドリブンで協働的なチーム環境
- 外部レピュテーション向上と社内エンゲージメントの両方に関与できます
- 製品、疾患啓発、サステナビリティなど多様な部門と連携し、スキルの幅を広げられます
- 従業員同士がサポートしあう文化が根付く、働きやすい企業
- キャリア成長の機会も豊富です
- フレックスタイム制あり
- 残業少なめ
- 在宅勤務可
- 副業OK
- 年収2000万円以上(経験スキルにより応相談)の高報酬案件
非公開案件多数・製薬業界の転職は Morgan McKinleyへ。
