EV・モビリティ分野の最先端をゆく注目企業で法務基盤を構築しませんか?
本ポジションは、ガバナンス、コンプライアンス、クロスボーダー取引を支援し、急成長するEV(電気自動車)およびモビリティソリューションの法務基盤を強化します。契約交渉、規制対応、訴訟・係争処理など幅広い分野に関与し、国際的な環境で法務キャリアをさらに発展させることができます。
日、米またはEUの弁護士資格保有者 優遇。
主な職務内容
- 契約書の作成・レビュー・交渉(日本語&英語)
- 日本・北米におけるガバナンスおよびコンプライアンス施策の企画・運用支援
- GDPR、CCPAなどのデータ保護規制を中心としたグローバルな法務対応のサポート
- 製造物責任(PL)を含む訴訟・係争案件への対応および外部弁護士との連携
- 取締役会の運営支援、またガバナンス体制・フレームワークの構築に貢献すること
- 社内向け法務トレーニングの企画・実施およびガイドライン・ポリシーの整備
必須条件
経験・資格:
- 企業の法務部、法律事務所、または非営利組織における法務経験5年以上
- データプライバシー・コンプライアンス(特にGDPR)に関する知識
- 商事、企業法務、規制対応における幅広い実務経験
ソフトスキル:
- コミュニケーション能力
- ペースが速く、国際的な環境で効果的・効率的に業務を遂行できること
語学力:
- 日本語:ネイティブレベル
- 英語:ビジネスレベル以上(契約書のレビュー、海外チームとの連携ができるレベル)
歓迎条件
- CCPAおよび海外プライバシー規制の知識
- 日本、米国、EUいずれかの弁護士資格
- 日系グローバル企業や多国籍企業におけるガバナンス構築経験
採用企業について
日本と海外の専門知識を融合した新しいグローバルモビリティベンチャー。
電気自動車や先進的なモビリティソリューションの開発を推進し、クロスボーダーかつダイナミックな環境を提供しています。法務部門は企業成長の基盤を担う重要な役割を果たします。
この求人がおすすめの理由
- EV・モビリティ分野の最先端をゆく注目企業で法務基盤を構築するチャンス
- 国際的なプロジェクトに直接関与し、クロスボーダー経験を積めます
- 在宅×出社のハイブリッドワークOK(※試用期間終了後)
- 国際的なキャリア開発機会あり
- 基本給2000万円以上の高報酬案件
- テクノロジーと自動車業界の交差点で、革新的な事業に取り組みませんか?
転職のご相談からお受けします。
