銀行・決済・取引・デジタル資産など、幅広い金融サービスを提供する外資系の成長企業です。更なるビジネス拡大のため、日本の銀行免許取得プロジェクトを推進してくださる中核メンバーを募集します。
詳細はお問い合わせください。
主な職務内容
- 日本の金融・銀行法規制に基づく助言の提供
- 銀行免許の申請および関連文書の作成・提出
- 商業契約、業務委託契約、提携契約などの起案・レビュー・交渉
- コンプライアンス、プロダクト、金融犯罪対策チームとのクロスボーダー連携
- 個人情報保護法を含むデータ保護・プライバシー対応に関する助言
- 規制当局や外部法律事務所との連携・折衝
- 金融関連法規制の動向のモニタリング、法的リスクの分析・軽減策の立案
必須条件
経験・資格:
- 日本の弁護士資格(またはコモンローの弁護士資格があり、日本の金融・銀行関連法に精通している方)
- 金融やフィンテックの法務経験3年以上
- 日本の金融庁規制や資金決済法、個人情報保護法の専門知識
- 商業契約、業務委託契約、提携契約などの契約書作成・レビュー・交渉経験
ソフトスキル:
- コミュニケ―ション能力(日英)
- 単独でもチームでも柔軟に貢献できること
- 法務だけでなく、ビジネスの視点も理解して的確な判断・提案ができること
語学力:
歓迎条件
- フィンテックやIT/テクノロジー業界の経験歓迎
- AML/CFT(マネーロンダリング・テロ資金対策)やライセンス申請の経験
- 多国籍企業または急成長企業での法務経験
採用企業について
外資系フィンテック。
アジア太平洋地域で急成長中の注目企業です。銀行・決済・取引・デジタル資産など、幅広い金融サービスを提供しています。
現在、さらなる事業拡大に向けて日本の銀行免許取得を目指しており、シニアリーガルカウンセルとして法務戦略の中核を担い、長期的なビジネス成長を推進してくださる方を募集しています。
この求人がおすすめの理由
- 銀行免許取得プロジェクトを進行中。法務戦略の中核として関与できるポジション
- 商業法務・規制法務双方のスキルを磨けます
- 国際的で多様性のある職場環境
- ハイブリッド勤務(週3〜4日在宅)OK
- 基本給2500万円〜応相談+ボーナスの高報酬案件
- 日本における次世代フィンテックの法務基盤構築に携わりませんか?
法務専門のコンサルタントが対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
