外資系IT大手・成長中のサービス事業で戦略的に重要な案件をリードしていただきます。
具体的には、複雑なサービス契約やSaaS取引に関する法務アドバイスを提供し、マネージドサービスの構築や高額取引の交渉を主導します。さらに、規制対応、クロスボーダー案件、ガバナンス構築にも関与。
テック関連の法務経験必須;プラクティスからの転向もご相談ください。
主な職務内容
- 大規模かつ複雑なサービス契約・ソリューション契約に関する交渉およびディールマネジメントの主導
- マネージドサービスおよびSaaSモデルにおける構築・提供スキームに関する法務的サポート
- 日本&APAC地域における規制対応、ならびに商事法務に関する助言の提供
- 日本・APACが関わるクロスボーダー案件への対応(海外の法務チームおよびビジネスリーダーと連携)
- 契約書テンプレート、プレイブック、法務関連プロセスの整備・最適化の推進
- 営業・商業チームと密に連携し、戦略的重要性の高い取引のクロージングを法務面から支援すること
- 経営陣と連携したガバナンス体制・コンプライアンス施策の立案および実行支援
必須条件
経験・資格:
- 企業法務または商事法務経験12年以上
- サービス契約、SaaS、テクノロジー関連取引における豊富な経験
- 規制対応やクロスボーダー法務のアドバイザリー経験
ソフトスキル:
- 経営陣やシニアステークホルダーに対して積極的かつ自信を持って助言できること
- 複雑な環境での問題解決力と意思決定力
語学力:
歓迎条件
- インハウス経験があれば尚可
- 外資系企業、日系グローバル企業での経験
- ITやマネージドサービス業界に明るい方
- ガバナンスフレームワークや契約書ライブラリ構築の経験
採用企業について
外資系テック。
デバイス、インフラ、サービスを展開する世界的なテクノロジー企業です。日本市場でも強力なプレゼンスを持ち、特にサービスソリューション事業の拡大を進めています。国際的かつ革新的な環境で、法務の専門家として、ビジネス戦略に直接貢献できる職場です。
この求人がおすすめの理由
- 成長中のサービス事業で戦略的に重要な案件をリードするチャンス
- 国内外のシニアステークホルダーと直接連携、意思決定の中枢に近い立ち位置で仕事ができます
- 在宅×出社のハイブリッドワークOK、フレックスタイム制あり、残業少なめ
- 高報酬、魅力的なボーナス制度も
- 多様性を尊重する国際的な職場文化
- 長期的なキャリアメイクが可能
転職のご相談もお気軽にどうぞ。
