企業価値向上と社会的インパクトを同時に実現するサステナビリティ戦略支援に挑戦できます!
主な職務内容
- 企業のパーパス・サステナビリティ戦略・マテリアリティ特定の策定支援
- 非財務情報開示(SSBJ、CSRD、SEC等)への対応コンサルティング
- カーボンニュートラル施策(排出量算定、削減戦略、TCFD対応等)の企画・実行支援
- サステナブルバリューチェーン構築(人権デューデリジェンス、生物多様性、水リスク対応など)
- ESGデータに基づく経営管理・インパクト評価の高度化支援
- サステナビリティ関連の規制・基準への調査分析と実行支援
- グローバルなサステナビリティ課題に対応するプロジェクト参画
必須条件
経験 :
- コンサルティングファームでの戦略・ビジネスコンサル経験
- サステナビリティ関連のプロジェクトまたは実務経験
- ESG、非財務情報開示、サステナビリティ戦略策定のいずれかに関与した経験
- 経営層や投資家と連携した提案・アドバイザリー経験(歓迎)
- 事業やプロセス改善に関わった経験
- プロジェクトマネジメント経験(マネジャー層)
ソフトスキル :
- 多様なステークホルダーと信頼関係を築けるコミュニケーション力
- 新しい規制やテーマを迅速にキャッチアップできる学習意欲
- 複雑な課題を整理し、戦略的に解決に導く論理的思考力
- チームを牽引し、成果を最大化できるリーダーシップ(マネジャー層)
優遇条件
- 環境・人権・生物多様性・サプライチェーンなど特定テーマに関する専門知識や実務経験
- 公認会計士、USCPA、CIA、CFE、CISAなど関連資格
- 英語力(TOEIC800点以上目安)を活かしたグローバル案件対応経験
- システム要件定義やデータモデル設計などの実務経験
クライアントについて
グローバルに展開する大手外資系コンサルティングファーム。
リスクマネジメントやサステナビリティ領域で業界をリードし、多様な業界・企業の課題解決を支援。
この求人がおすすめの理由
- サステナビリティ分野の最前線で社会的インパクトを創出できる
- 非財務情報開示から環境、人権、生物多様性まで多様なテーマに挑戦可能
- グローバル案件や先進的な規制対応を通じてスキルを磨ける
- 経営層・投資家と直接関わり、企業価値向上に直結する経験を積める
- 教育研修やチームでのOJTにより、専門性を高めながらキャリアアップ可能
