外資系の通信大手のBSSビジネスアナリストとして、DXを推進していただきます。
大規模なBSS(Business Support Systems)プロジェクトで要件定義、設計、検証をリードし、複雑なビジネスアプリケーションの統合をサポートします。日本のクライアントや国際チームと協力しながら、最先端の通信・テクノロジー分野でキャリアを高める絶好の機会です。要英語。
主な職務内容
- 通信およびデジタルトランスフォーメーション(DX)関連プロジェクトへの参画
- 複雑なビジネスアプリケーションにおける要件分析、設計、検証のリード
- 関連部署と連携し、技術的ディスカッションを主導、設計仕様書の作成
- ビジネスおよび開発要件の分析、実現可能性の調査・評価の実施
- システムアーキテクチャ設計、テスト計画、エンドユーザートレーニングなど、円滑な実装・導入を支援
- プロジェクトの進捗管理、報告書作成、計画立案、リスク評価および課題の特定・解決
- 日本国内のクライアントに対し、BSSプラットフォーム、課金システム、統合ソリューションに関する専門的サポートを提供
必須条件
経験・資格:
- ビジネスアナリシス、要件定義、システム設計経験2〜9年(※これよりもシニアな方も歓迎)
- アプリケーションサーバー、データベース、API(REST/SOAP)の知識
- ソフトウェア開発ライフサイクルをしっかり理解していること
- 通信システム(課金、プロビジョニング、オーダーマネジメント、チャージング)や大規模デジタル変革プロジェクトの経験
ソフトスキル:
- 課題解決力と分析力
- 他部署のメンバーと信頼関係を築き課題解決に取り組める、優れたコミュニケーション能力
語学力:
- 日本語:ビジネスレベル(JLPT N2以上)
- 英語:ビジネスレベル(クライアント対応・ドキュメンテーション必須)
歓迎条件
- BSSプラットフォーム(Netcracker, Amdocs, Huawei, Ericsson)の経験
- 通信業界標準(eTOM, ITIL)や収益保証プロセスの知識
採用企業について
外資系IT/通信。
日本で強固なプレゼンスを持つグローバル通信企業であり、デジタルトランスフォーメーションと革新的なBSSソリューションを推進しています。業界最先端の技術とオペレーショナル・エクセレンスの取り組みに定評あり。
この求人がおすすめの理由
- ダイナミックな通信大手で働くチャンス
- 日本国内で大規模なDXに参画することができます
- 最新BSSプラットフォームや通信システムに携わり、スキルアップ
- 部門横断的なチームやシニアステークホルダーとのやりとりも多く、ビジネススキルも磨けます
- 専門性、クリエイティビティ、学び続ける姿勢を大切にする企業文化
- 社員同士がサポートし合う、働きやすい職場です!
ご相談・ご応募をお待ちしています!
