急成長中の宇宙テクノロジー企業で働きませんか?弁護士資格不問。
バイリンガル法務スペシャリスト/パラリーガルとして日英の契約書の作成・レビュー、交渉、その他幅広い法務業務を担当していただきます。風通しの良い社風も魅力。
成長産業でキャリアを築きたい方、英語の実務経験を磨きたい方、革新的かつグローバルな環境で法務スキルを磨きたい方にぴったりの求人です。
主な職務内容
- NDA、業務委託契約、コンサルティング契約、購買契約、サービス契約などの作成・レビュー・交渉(日英)
- 社内規定の起案・管理、eラーニング研修の運営、反社チェックの実施(日英)
- 株主総会に関する法的文書の作成・登記補助(ホールディングスの法務・コンプライアンスチームと連携)
- 子会社の取締役会運営支援(招集通知や議事録の作成、登記手続き対応)
- ストックオプション関連の法務処理および行政機関との調整業務(人事チームと連携)
必須条件
経験・資格:
- 企業法務の実務経験5年以上(インハウス、法律事務所いずれでも可)
- 日本企業法の専門知識(特に株主総会・取締役会運営関連)
- 日本の法学部・ロースクール卒、または司法試験の受験経験者
- 日本語の契約書作成・レビューができること
- 英語の契約レビューや交渉ができること
ソフトスキル:
- 優れたコミュニケーション能力、国際感覚、柔軟性
- 主体的に業務に取り組みつつ、チームでも仕事ができること
- アウトプットや成果を意識して仕事ができること
語学力:
- 日本語:ネイティブレベル
- 英語:ビジネスレベル(読み書き・会話)
歓迎条件
- 宇宙産業、または製造業の法務経験
- 英文契約書の起草ができれば尚可
- 弁護士資格(国内・海外問わず)保有者歓迎
採用企業について
外資系宇宙テクノロジー。
最先端技術をもって日本およびグローバル市場において急成長を遂げている企業です。
業界の常識を再定義するような革新的な製品とビジョンを持ち、国際色豊かなバイリンガルメンバーが活躍するダイナミックな職場環境。柔軟な働き方、競争力のある給与(RSU含む)、未来志向の産業でのキャリア機会が魅力です。
この求人がおすすめの理由
- 日進月歩の宇宙産業で働き、キャリアを構築するチャンス
- 英語の実務経験も積めます
- フレックスタイム制あり
- 互いにサポートし合う風通しの良い企業文化
- 株式報酬制度(RSU)など、魅力的な報酬体系
転職のご相談もお気軽にどうぞ!
